福津市社会福祉協議会

お知らせ

更新日:2025/7/22

募集

傾聴研修会の参加者を募集します

核家族化や高齢化の進行など社会が大きく変化する中で顕在化しているのが、「孤独」です。福津市においても高齢者の孤独死や孤立など「孤独」を原因とする問題が発生しています。
この「孤独」に対して「傾聴ボランティアほほえみ」では、地域に暮らすすべての人が、人とつながる安心を実感し、自分自身の存在を前向きに捉えて、より自立的な生活を送ることができるよう支援することを目的に人の話に耳を傾ける傾聴活動を実施しています。
傾聴活動には相手の心を軽くしたり、気持ちの整理をうながしたり、ただ話して楽しかったというだけではない効果があるほか、対象者を定期的に訪問することにより見守りの効果があり、高齢者の「孤独」を軽減することが期待されています。
顕在化する「孤独」な方々を支える活動である傾聴活動の普及を目的として本講座を開催します。

日時
令和7年9月26日(金)10時~12時、13時~16時
※途中、12時~13時まで昼休憩を挟みます。
場所
ふくとぴあ3階らくらくルーム
内容
○講師
合同会社アウエフキャリア 代表 田島 聡子 氏

○内容
(1)傾聴を知る
初めての方向けに「傾聴」の基礎について学びます。
(2)傾聴の実践
講義や演習により、傾聴の方法を学びます。
対象者
福津市内在住または在勤の方
参加費
無料
申込み
令和7年9月17日(水)までに、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

(1)インターネットからのお申し込み
以下リンク「申し込みフォーム」に必要事項を入力し申し込んでください。

(2)FAX でのお申し込み
以下リンク「チラシ」にあるFAX申込書欄に必要事項を記入し、福津市社会福祉協議会(FAX:0940-34-3343)まで送信ください。

(3)電話からのお申し込み
福津市社会福祉協議会(☎0940-34-3341)までお電話にてご連絡ください。

注意事項

飲料・昼食等の飲食物は各自ご準備ください。


関連ページ

関連ファイル