ホーム  事業・サービスついて  訪問介護等事業(ホームヘルプサービス・ガイドヘルプなど)

事業・サービスについて

 訪問介護等事業(ホームヘルプサービス・ガイドヘルプなど)

高齢者や障がい者など、介護が必要となった人に、身体介護や家事援助などの適切な介護サービスを提供することにより、ご利用者の自立した生活のサポートや、ご家族の介護負担の軽減を行い、ご自宅で安心して暮らしつづけることができるよう、サポートさせていただきます。


 訪問介護事業、介護予防・日常生活支援総合事業

介護保険認定調査において要介護・要支援・事業対象者に認定されるなど、支援が必要な在宅の高齢者を対象に、訪問介護員(ホームヘルパー)が訪問して、身体介助(食事・入浴・排泄等の介助)および生活援助(調理・洗濯・掃除・買い物等)を行うことで日常生活をサポートします。


 障がい福祉サービス(居宅介護・同行援護)事業

居宅介護では、身体・知または精神に障がいがあり、支援が必要な在宅の障がい者を対象に、訪問介護員(ホームヘルパー)が訪問して、身体介助(食事・入浴・排泄等の介助)および家事援助(調理・選択・掃除・買い物等)を行うことで日常生活をサポートします。また、同行援護では視覚障がい者を対象に外出のサポートを行っています。


 地域生活支援事業

外出の際に支援が必要な障がい者を対象に、ガイドヘルパーを派遣して、外出をサポートします。



 お問い合わせ先

社会福祉法人 福津市社会福祉協議会 訪問介護事業所

〒811-3218 福岡県福津市手光南2丁目1番1号(ふくとぴあ2階)

TEL:0940-43-5453    FAX:0940-35-8574

受付時間  平日8:30~17:00



PDFファイルをご覧いただくためには、Acrobat Reader(無償)が必要です。
Adobeホームページからダウンロードしてください。